カミさんに言われて、感動する動画があるとかで・・・
YouTube を散策してみました^ ^;
・・・あ! これかな...
(・.・;)… (゚_゚i)... (´・ ω・`)
これは.. 反則っすよ! (゚ーÅ)
娘をもつ親御さん.. とくに「父親」はヤバいっしょ!
・・・ みもーさん! タオル用意して!!(ノ_-。)
んじゃ・・ ↓ コレだよ!
・・・ 。
・・・ ・・・・。
カミさんに言われて、感動する動画があるとかで・・・
YouTube を散策してみました^ ^;
・・・あ! これかな...
(・.・;)… (゚_゚i)... (´・ ω・`)
これは.. 反則っすよ! (゚ーÅ)
娘をもつ親御さん.. とくに「父親」はヤバいっしょ!
・・・ みもーさん! タオル用意して!!(ノ_-。)
んじゃ・・ ↓ コレだよ!
・・・ 。
・・・ ・・・・。
久々に映画なんぞを見てまいりました。
1900年代に流行った「原作漫画」及び「アニメ」の、いわゆる実写版です。
が、今回のは以前の作品から数年後の話。
原作のキャラは殆ど出てきません。 数年後の世界ですので、完全のオリジナルキャラクターです。
ま、キャラは旧作のを捩ったりもしてますわ
旧作) 泉 野明(いずみ のあ) 新作) 泉野 明(いずみの あきら) ( ̄∇ ̄;)...
この辺は旧作ファンを意識した配慮と云えるでしょう(笑
んで、話の内容はっうと...
時代は流れ、かつて「レイバー全盛期」だった頃は既に過ぎ去っており、警視庁・特殊車両二課も
もはや“お払い箱”同然になっておりました。
第一小隊は解散され、残された第二小隊も 待機任務のみ...
肝心のレイバーも、最新式どころか 以前に使用していた AV-98式 が残るのみ。
まあ、いわゆる「Z-ガンダム」の世界観で “ザク” が残っているようなモンですな^ ^;
今回は「第一章」という事で 「エピソード0」 と 「エピソード1」 の豪華二本立て(笑
最初の取っ掛かりっうことで、今の特車二課の現況や人物紹介、そして今までの経緯などが
大半を占めております。
ま、最初はどうしてもね(;^_^A こうなりますよ。
んで、見た感想は・・・
旧作をそれほど意識しなければ、わりと楽しめるんじゃないかな (;^_^A
どうしても「アニメ」や「原作漫画」を意識していると、物足りない感が否めませんね。
それと、各キャラの個性がまだまだ乏しいかなぁ~
まあ、まだ始まったばかりなので多少はまだまだなんでしょうけど、それでも旧作の方は初っ端から
飛ばしていた感があるけどなぁ~ (;^_^A
見応え... 10点中… そうだなぁ~ 3点 くらいかな(笑
やっぱり、何かしらの事件でも起こって それを解決すべくドタバタ劇があって...
んで、ラストで「次章」の布石なりなんなりを残す方が面白かったかも。
あとは「実写版」・・・
アニメや漫画の実写版っうと、どうしても手法やなんやらで多少なりとも 『↓』 ってありますが、
今回のはそういった意味では良かった方だと思います。
ちゃんと、実物大のパトレイバーも出て来たし^ ^
動きに関しては、まだまだね...
次作 「第二章」は5月末に公開とか・・・
ムムム.. UC-7 と公開が被るな^ ^; しかも、宇都宮は同じ劇場だし。
パトレイバーに興味をもたれた方.. 往年のファンの方 一度はご覧になってみては如何かと^ ^;
ちなみにご多聞に漏れず 「先行・BD」も販売 致しておりました。
ま、購入してませんけどね^ ^; イマイチ乗り気にならないんだよなぁ~(笑